『ぎゃらりー時代屋富士山』<富士市内美術関係>立ち上げ理由
- 富士山ふもとの富士市で、気軽く発表出来る小さなギャラリーを立ち上げたかった。
- 作家については、自由に楽しく語り合う場を提供したかった。
- 芸術関係の情報発信基地としてこのギャラリーを使って頂きたかった。
- このギャラリーを通じて、美術への思いと老若男女頑張れる気持ちを育てたい。
立ち上げ:2015年(平成27年)1月1日〜 店主より
(【改定2】立ち上げ理由の記述一部変更 2017年6月2日〜)
|
<場所>
|
静岡県 富士市 伝法2-17
(詳しくは「アクセス」
「アクセス(バスで来る)」をご覧ください)
|
<営業時間>
|
AM10:00 〜 PM5:00
(定休日は 日曜日・月曜日・火曜日)
個展等イベントの場合はイベントの営業日時を優先
|
<駐車場>
|
5台可能
|
<付近の環境>
|
コンビニエンスストア 徒歩2分
広見公園 徒歩4分
新東名と東名にアクセス出来る西富士道路の広見インターから車で5分
|
ぎゃらりー時代屋富士山では貸し画廊実施中
問い合せ先:090-4447-1449
|
イベントがない場合は常設展あり
お気軽にお越しください。
ただ鑑賞して頂くだけでも展示作家の励みになります。
絵画・書 等を展示。
<営業時間> AM 10:00〜PM 5:00 (定休日は 日曜日・月曜日・火曜日)
臨時休業、外出中の場合はご容赦願います。
開催中・予定イベント (入場無料)
- 常設展(2025年4月16日〜2025年5月10日・・定休日は日曜日・月曜日・火曜日)
・渡辺信明(無所属)・ちばえん(無所属)・中垣拓磨(東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻2017年卒)・高野理栄子(国画会会員)・会沢啓志(無所属)・平田智香(新制作協会会員)・山本晶司(静岡県水彩画協会顧問)
の絵画などを展示しています。
どなたも、ぶらりと見に来て下さい。
- ふじ静物デッサン講習会展(2025年5月14日 〜 2025年5月18日)どなたも、ぶらりと見に来て下さい。
- 常設展(2025年5月21日〜2025年6月28日・・定休日は日曜日・月曜日・火曜日)
・渡辺美津代(国画会会員)・ちばえん(無所属)・中垣拓磨(東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻2017年卒)・高野理栄子(国画会会員)・会沢啓志(無所属)・平田智香(新制作協会会員)・山本晶司(静岡県水彩画協会顧問)
の絵画などを展示しています。
どなたも、ぶらりと見に来て下さい。
- 2025年7月2日〜2025年9月16日迄 夏の長期休暇とさせて頂きます。
- ※現在迄に常設展展示した作家リストはこちら
- ※過去のイベントについてはこちら